北海道が海外になる2日間!?ニューヨークよりBuddha Stretch、フランスよりMeechが来札!
- NEWS
ストリートダンスの聖地「ニューヨーク」、近年NEW SCHOOLが熱いヨーロッパ「フランス」より超Bigゲスト達が来札中!
「Buddha Stretch」(ブッダ・ストレッチ)
生まれも育ちもニューヨーク、ブルックリン。BreakingとPoppingの時代からHop Hop Freestyle Dance時代”The Golden Era Of Hip Hop” への架け橋的人物と知られ、現在のHIPHOPダンスの基盤を作ってきたオリジネーターの中でも最高責任者的存在。
MOPTOP CrewのNYCアンダーグラウンドクラブシーンでの大活躍によって作成された「Alive TV: Wreckin Shop Live From Brooklyn」は伝説のドキュメンタリーとなりました。
多くの才能あるダンサー達がそうであるように幼い頃から家族や友達との中で自然とダンスを踊り始めMC,DJそしてグラフィティなども熱心にこなし、Hip Hopカルチャーの中で育ちそして夢中だったストレッチ。
80年代よりトップアーティストとのビデオ出演、振付を行っており、最初に出演したEric B & Rakimの”Eric B For President”に始まり数え切れない超一流アーティストのミュージックビデオに出演。
Elite Force Crew創設のきっかけとなったMichael JacksonのRemember The Timeで振付兼出演、Mariah Careyの振り付け師兼ツアーダンサーとして世界中のステージでパフォーマンスを経験。
現在は世界中でHIP HOP DANCEを教え、またダンスバトルSTEPYAGAMEUP、MOPTOP ANNIVERSARYの主催といったNYCの若者のダンサーの教育、NYCのDANCEコミュニティーの向上と推進に大いに力を入れている。
「Meech」(ミーチ)
幼い頃から家族の中で、自然にダンスを学ぶ。
やがてHIPHOPカルチャーに魅了され、HIPHOP/HOUSEのダンススタイルに自らの表現を見出だすようになる。
16歳で、フランスにおけるHIPHOPダンスのパイオニア”Thony Maskott”のダンスカンパニーに所属。Broadway Dance CenterやMilleniumなど、アメリカの名門ダンススクールでもトレーニングを積み、ダンサー/コレオグラファーとしての頭角を現す。
数多くのダンスバトルへ出場し、2004-2007年にかけてのJuste Deboutでの4年連続優勝をはじめ、フランス国内外・世界各国のストリートダンスバトルで多くの優勝をおさめる。
Juste Debout/SDK/EUROPE/KOD、また、ストリートダンスのパイオニア:ELITE FORCE/Bobby Mileage主催のCHANGE THE GAMEなど、世界各国の大きなストリートダンスイベントでのゲストジャッジなどでも活躍。
現在、”GHOST FLOW MOVEMENT”:自らの掲げるHIPHOPのコンセプトのもとクルーを結成し、こちらにおいてもフランス国内外で積極的に活動中。
さらに、ダンスだけでなく自らDJ/MC/ビートメイカー・コンポーザーとして、HIPHOPのフィルターを通し、HIPHOPカルチャーへのリスペクトを表現している。
今回はU.S.Hが主催するDANCE BATTLE EVENT「STANDARD SP」でのJUDGE、SHOW CASEの為に来札。
1月9日(土)にはそれぞれWORKSHOPが予定されている。
※定員に達しているレッスンもあるので、詳細を要CHEAK
■STANDARD presents Meech WS
http://play-the-dance.com/workshop/standard-presents-meech-ws/
■STANDARD presents Buddha Stretch and Uko Snowbunny WS
http://play-the-dance.com/workshop/standard-presents-buddha-stretch-and-uko-snowbunny-ws/
この2人を一気に北海道で感じることが出来る2日間はそうないだろう…。
是非この機会に一度触れ合っていただきたい。
STANDARD SP詳細はコチラから